※当院でのコロナウィルス対策について
下記からのお問い合わせに限ります。

妊娠前のパンツが入りました♡♡♡
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

足の長さがそろったのが自分でも分かります!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

肩こりが改善しました。ママのかけ込み寺!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

豊中市で数ある整体院の中から、当院のHPをご覧いただきありがとうございます。
産前よりキレイで不調のないカラダへ!!
当院の産後骨盤矯正のモットーです。
出産を終え、育児が始まると赤ちゃんが生活の中心になります。
そうするとママさんは、どうしてもご自身の趣味や楽しみ、カラダのケアが後回しになってしまい、ストレスになったりカラダが疲れてしまうケースが多いと思います。
10ヶ月に及ぶ妊娠による大きなお腹、その後の出産で産後のママのカラダは、筋力の低下や、授乳や夜泣きなどでの睡眠不足、育児や家事でのストレスから心身ともに疲れている方も多いと思います。
また出産により大きく開いてしまった骨盤から、体型が戻らない、太りやすくなってしまったなど見た目のお悩みも。
そんなママさんに安心して整体を受けていただきたいと思っています。
保育士による託児により施術中だけでも、一度赤ちゃんから離れリラックスできる安心。
当院の確かな技術で産後の骨盤を整え、不調を改善できる安心。
明日からまた楽しく育児に家事に頑張れるような。
産後骨盤矯正を通じて、ママさんに安心を提供できる院でありたいと考えています。
美骨整体KIRARIは安心して産後骨盤矯正を受けていただく為に豊中市では数少ない、保育士在籍している整体院です。お子様と一緒のご来院おまちしております。
◆この痛みの原因を知りたい…
◆根本的に治したい…
◆誰かに任せたい‼
という方、一度だけでも体験してみて下さい!!
①ご来院・受付
お電話、ネットでご予約の上、ご予約時間の5~10分前にお越しいただき、受付にてお名前をお伝え下さい。
カウンセリングシートをご記入いただきます。
②カウンセリング
施術前に、まずはしっかりとお話を伺います。
お悩みの症状や、お困りの点を詳しくお聞かせください。
③検査
お伺いしたお話をもとに、お悩みや痛みの原因を検査し、状態をチェックしていきます。
骨盤や骨格の歪みなども合わせて確認していきます。
④施術
お身体の状態を把握したうえで、お悩みに合わせた施術を行なっていきます。
バキバキ鳴らしたりなど怖い施術は行いませんので、ご安心下さい。
※スカートでお越しのお客様にはスウェットパンツのご用意がございます
⑤アフターカウンセリング
お悩みの原因やお身体の状態をご説明し、今後の施術方針や日常生活でのアドバイスをお伝えいたします。
※ご不明点や不安な事がございましたら、ご遠慮なくご相談ください
⑥お会計・次回予約
最後に受付にてお会計をお願いいたします。
その際、次回のご予約をお取りいたしますので、ご希望の日程をお申し付けください。
初見の方にはカウンセリングのお時間を設け、しっかりとお話を伺います。
不調のない理想のお身体になっていただくために大切なことを、模型などを用いて丁寧にわかりやすくご説明いたします。
肩こりや腰痛などお身体の不調だけでなく、猫背やO脚など姿勢のお悩みを骨盤矯正を中心とした整体で改善に導きます。
ダイエットやお腹のくびれ、美しい姿勢をキープするために必要なインナーマッスルを鍛えるEMSなど女性に嬉しいメニューをご用意しております。
一か所でお身体全体をケアすることが出来るので、忙しい方にピッタリです。
お子様連れの方にも安心してご来院いただけるよう、午前中は経験豊富な保育士がお子様をお預かりさせていただきます。
お子様と離れ、ご自身のお身体とじっくりと向き合う時間をお過ごしください。
毎回担当者が施術をおこない、お身体の状態や経過に合わせてしっかりサポートしていきます。
どんなお悩みも安心してご相談ください。
※担当変更をご希望の方は、お気軽にお申し付けください。
整体施術にあたるスタッフ全員が厚生労働省認定の国家資格保有者です。
各々「はり師」「きゅう師」「柔道整復師」「あん摩マッサージ指圧師」のいずれかの資格を持ち合わせております。
不調のないお身体作りのため、一人ひとりのお悩み・お身体の状態に合わせたエクササイズ指導・日常生活でのアドバイスを行っております。
阪急宝塚線・大阪モノレール「蛍池」駅より徒歩2分のため通いやすさは抜群です。
提携駐車場もございますので、電車でもお車でもご来院していただきやすくなっております。
大阪府豊中市蛍池東町2-5-2イルフィオーレパオ1F
美骨整体KIRARIは豊中市では数少ない、保育士の居る整体院です。
産後骨盤矯正をリラックスして受けていただくために、無料でお子様のお預かりサービスを行なっています。
☆受付時間☆
月・水・木・金・土の午前
(火曜日以外の午前)
☆ご用意いただく物☆
・お子様が安心できる物(おもちゃ等)
・タオルやガーゼ
・飲み物
☆注意事項☆
・急を要する場合を除き、オムツ交換はいたしておりません。(保育士が手洗いの際、お子様から離れるのを避けるため)
・お子様の様子、またキッズスペースの混み具合により、ママさんのもとにお連れする場合がございます。
・ご自宅で日常起こりうる事故は当院でも起こりうる事とご了承ください。(転倒、ぶつける等)
たくさんのママさんに安心して、気持ちよくご利用いただくために、上記の内容を予めご了承ください。
妊娠、出産時はリラキシンというホルモンの影響を受けます。
リラキシンは出産時に赤ちゃんが産道を通りやすいように関節や骨盤を緩めます。
産後、出産時に大きく開いた骨盤は、リラキシンの分泌の減少と共に約3~6か月かけて、左右交互に少しづつ縮みながらゆっくり元の状態に戻ろうとします。
この時に、適切にケアしないまま放っておくと、骨盤が開いたままで固まったり、歪んだ状態で固まってしまいます。
また産後は、妊娠中の赤ちゃんの重さや、大きなお腹で筋肉がゆるんだり、筋力の低下が起こります。
①開いたままの骨盤
痩せにくいカラダになってしまうのは、開いた骨盤が原因です。
産後、骨盤が開いたままでいると、カラダが「妊娠中」だと錯覚し、カラダに脂肪や水分などの栄養素を蓄える作用のあるプロゲステロンというホルモンをたくさん分泌します。
本来、赤ちゃんの成長に必要な栄養や水分ですが、必要がないので蓄積されて脂肪やむくみとなり、燃焼されない痩せにくいカラダになってしまいます。
早い段階で、産後骨盤矯正で骨盤を締めることでプロゲステロンの分泌を抑える手助けをします。
②歪んだ骨盤
尾てい骨や恥骨、股関節、腰の痛みなどは歪んだ骨盤が原因です。
骨盤が歪んでしまっている為、尾てい骨が出っ張り、当たってしまう事で痛くなったり、重心が左右均等でないために、恥骨や股関節の痛み、腰痛に繋がってしまいます。
骨盤はカラダの土台。
この土台が歪むと、背骨まで歪んでしまい頭痛や肩こりにも繋がってしまいます。
さらに骨盤が歪んでいることにより、脚への血流も悪くなり、むくみや冷えにも繋がります。
産後骨盤矯正で骨盤を締めることは、カラダの土台を安定させ、不調の早期解消につながります。
③筋肉の緊張やゆるみ、筋力低下
ぽっこりお腹、尿漏れなどは筋肉が原因です。
妊娠中は大きなおなかで筋肉がゆるみ、また腹筋群を使わないことで筋力低下も起こっています。
筋肉の緊張やゆるみ、筋力低下などのアンバランスで骨盤を支えることができず、さらなる歪みや不調を引き起こしてしまいます。
産後の不調を改善するためには、骨盤を整えるのはもちろん、この筋肉の不調も改善し、正常な働きに戻していくために、産後骨盤矯正はとても重要と言えます。
いつから受けたらいいの?
産後骨盤矯正は出産直後から勧めているところもありますが、産後6~8週の産褥期(産後のカラダが時間をかけて回復する期間)はまだまだカラダが安定していないことがあります。
この時期に整体施術を受けると違和感が出るケースがあります。
気になる方は1ヶ月半から2ヶ月を目安に始めることをおすすめします。
—————————————-
帝王切開でも産後骨盤矯正はするの?
はい。帝王切開でご出産の方にも産後骨盤矯正はオススメです!
帝王切開の場合でも、出産に向けてリラキシン(関節を緩め、産道を作るために骨盤を開くホルモン)が分泌されます。
そのため自然分娩でなくとも、骨盤は緩くなっていて開きや歪みが生じています。
—————————————-
いつまでに受けたらいいの?
産後骨盤矯正は一般的に6ヶ月までに受けないといけないと言われていますが、そんなことはありません。
産後期間が空いていてもしっかりと、効果は出ます。
確かに6ヶ月以内はリラキシン(妊娠すると分泌される女性ホルモン)の影響で骨盤が動きやすいですが、それ以降に骨盤矯正を行ってもしっかりと骨盤の開きや歪みは整います。
もう遅いと諦めてしまっているママさん、大丈夫ですよ。
—————————————-
どれくらいの期間、通ったらいいの?
産後の骨盤は約10カ月赤ちゃんの成長に合わせて支え、守る役割を担っています。
そして出産時に産道を確保するため、大きく開くのです。
10カ月かけて開いた骨盤を数回の整体で整えるのは難しいです。
美骨整体KIRARIの産後骨盤矯正の回数や期間には、筋力や歪み方などにより個人差がありますが、およそ10~15回程度・期間としては3~4ヶ月程度かけて戻していきます。
—————————————-
施術時間はどれくらいかかりますか?
当院の産後骨盤矯正の整体時間ですが、初回はカウンセリングをしっかりと行いますので1時間位です。
2回目以降は40分前後です。
—————————————-
子供が泣いて迷惑ではないですか?
美骨整体KIRARIには産後骨盤矯正で利用されているママさんが、お子様と一緒にたくさん来院していただいております。
院の雰囲気が「泣くのはお互い様」といった感じです。
また当院は午前診限定で、経験豊かな保育士による無料託児を行っておりますので、安心してご来院ください。
—————————————-
追伸
まだ大丈夫と思っていませんか?
また今度いこう?まだ我慢できる!?と思っているのであれば、出来るだけ早くお越しください。
不調や痛みを放っていると、歪みは進み、症状は悪化します。
早めに施術を開始することで、施術期間も短縮でき、何よりお悩み解消につながります。
美骨整体KIRARIでは、出来る限り少ない回数でお悩みを改善することを目指しておりますが、長年の習慣や癖で、カラダに染み付いた歪みや不調を改善するには継続的な施術が必要です。
その場しのぎでなく、ご自身の身体を本気で改善したいとお思いでしたら、当院はあなたのお力になれます!!
当院はあなたと二人三脚でそのつらい症状を改善する手助けになりたいと思っています。
そのため一人ひとりの症状にあった通院プランをご提案させて頂きます。
また、初めて行く所は不安ですよね。ましてやご自身のカラダを預けるとなればその不安も尚のこととおもいます。
「本当に良くなるのかな?」そんな方に当院へお越しいただくきっかけになればと思い、初めての方はお試し価格でご来院いただけます。お気軽にご相談ください。
美骨整体KIRARI
TEL06-4865-6606
釜屋 暢寛
〒560-0032 大阪府豊中市蛍池東町2-5-2 1F
最寄り駅:阪急宝塚線「蛍池」徒歩2分
※豊中市をはじめ、近隣の箕面市・池田市・伊丹市・川西市からもご来院していただいております。
お電話ありがとうございます、
美骨整体KIRARIでございます。